こども発達センター あかいしの森

 あかいしの森は平成27年4月に開所し、下記のサービスを実施しています。なお、対象児童は黒川郡在住だけとなります。



児童発達支援「むーとん」

 幼稚園や保育所入園、もしくは就学に向けて障がい児の発達の助長を目的に、親子通園と単独通園により日常生活の基本習慣を身につけ、集団生活への早期参加を助長するサービスです。

開園日 月曜~金曜 9:00~17:00(通常は昼過ぎまで受入)
休園日 祝祭日、8月14日~16日(年により変更あり)、12月30日~1月3日、その他臨時休園日あり
定員 20人(2クラス)
日課
9:00~ 登園・個別療育指導・自由あそび
10:30 集団療育指導
11:30 給食準備・給食
13:00~ 降園
療育指導  個別支援計画に基づき、1日のうち一定時間の個別療育指導を含む集団療育指導を実施します
専門職による指導  心理職・言語聴覚士・作業療法士等による専門相談・指導を随時実施します。
送迎サービス  可能な限り送迎を実施いたします。
その他 ※昼食は、園内で調理した給食を提供いたします(業務委託)
※入園当初は基本親子通園とし、一定期間過ぎたら単独通園といたします。
放課後等デイサービスのサービス評価を実施!!
    当園では、国が定めた児童発達支援ガイドラインに基づき、年に1回「事業所職員向け自己評価」並びに「保
   護者等による事業所評価」を実施し、下記のとおり公表しております。
    平成30年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 元年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 2年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 3年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 4年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 5年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価

放課後等デイサービス「ぴーす」

 放課後や長期休み時に学童児の通園により、社会適応訓練や自立訓練的な活動を行うサービスです。

開園日 月曜~金曜 9:00~17:00(通常は放課後から受入)
休園日 祝祭日、8月14日~16日(年により変更あり) 、12月30日~1月3日、その他臨時休園日あり
定員 10人
日課
13:00~ 登園・自由あそび
始まりの会 活動
終わりの会
17:00~ 降園
活動内容  個別支援計画に基づき、園内での遊びや創作等を通しての協調性等の指導や、社会参加(金銭の利用・公共場所の利用等)などでの社会自立に向けた訓練や、心身の状況に応じて体力の向上を図るための活動(アスレチック遊び等)を行います。
専門職による指導  心理職・言語聴覚士・作業療法士等による専門支援を随時実施します。
送迎サービス  可能な限り送迎を行います。
 
 放課後等デイサービスのサービス評価を実施!!
    当園では、国が定めた放課後等デイサービスガイドラインに基づき、年に1回「事業所職員向け自己評価」並び
   に「保護者等による事業所評価」を実施し、下記のとおり公表しております。
    平成29年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    平成30年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 元年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 2年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 3年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 4年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価
    令和 5年度 ☆事業者評価 ☆保護者評価

保育所等訪問支援「ほーぷ」

 保育所等を現在利用中の発達障害児等が、保育所等における集団生活の適応のための専門的な支援を行い、その発達障害児が保育所等を安定して利用できるようにするサービスです。

開園日 月曜~金曜 9:00~17:00
休業日 祝祭日、8月14日~16日(年により変更あり)、12月30日~1月3日、その他臨時休業日あり
支援内容  当園のスタッフが下記へ直接訪問して、発達障害児等が安定して通えるようになるためにそこのスタッフへ児の関わり方、周囲の環境の配慮等のアドバイスを行います。
訪問先 保育所・幼稚園・認定こども園・小学校・特別支援学校・学童保育所など
訪問スタッフ 臨床発達心理士・作業療法士・言語聴覚士・自閉症スペクトラム支援士など
                

こども相談支援つくしんぼ黒川

 こども相談支援ふきのとう・こども相談支援つくしんぼ黒川のページへ

障害児等療育支援事業「あとれ黒川」

 障害児等療育支援事業は宮城県からの委託事業であり、あかいしの森と地域拠点センターで実施しております。あかいしの森の「あとれ黒川」は富谷市と黒川郡にお住いの発達の気になるお子さんとそのご家族、並びに関係機関等に対して以下の支援を行います。これは、障害者手帳や受給者証がなくても支援が受けられます。

◆訪問による療育相談

 相談者の家庭を訪問し、日常生活や療育・支援に関する相談に応じます。また、家庭環境における関係性や構造化などの助言・提案も行います。

◆外来による療育相談

 あとれ黒川に来所していただき、日常生活や療育・支援に関する相談に応じます。また、障がい児等の身体的あるいは言語的機能の必要に応じたアセスメントや指導、発達検査等も行います。

◆関係施設職員への療育相談

 保育所・幼稚園・学校・事業所などを訪問し、日常生活や療育・支援に関する相談に応じます。また、物理的・人的環境における構造化などの助言や提案も行います。

発達障害者地域支援マネージャー配置事業

 こちらも宮城県からの委託事業であり、発達障害児者(発達障害が疑われる児者を含む)及びその家族に対し障害特性やニーズに応じた専門的支援を身近な地域で提供するとともに,地域における発達障害児者の支援体制を作るため,市町村や県が設置する発達障害者支援センター等と連携して県内における発達障害児者の支援体制を重層的に構築していこうと取り組んでいます。
 これも「あとれ」「あとれ黒川」と同じく、あかいしの森では富谷市と黒川郡、地域拠点センターは塩竈地区2市3町が対象地域となっております。
 具体的な取り組みとしては,平成29 年度より県から受託しています障害児等療育支援事業「あとれ黒川」で受け た相談について,心理職・リハ職,各福祉事業所等や市町村の担当者と連携して,支援や相談の助言をして参りました。昨今は複雑な事情を抱えた困難事例の件数も増えてきており,より一層の連携した取り組みが求められてきているのを実感しています。また,昨年より家族支援を目的に「ペアレント・プログラム」を県や各関係機関からのご協力を得て開催しております。今後は,各市町村で実施できるように少しずつ取り組みを進めていきたいと思っております。また,研修企画や教育機関・医療機関との連携も構築していくことをめざしております。

交通アクセス

このページの先頭に戻る